内容をスキップする

社員インタビュー 薬剤師

医療機関のことを最優先に考えて より良い医療につなげる一助になりたい

2023年入社 管理薬剤師
薬事グループ 関東・東海第二チーム 川崎南支店
写真:管理薬剤師 薬事グループ 関東・東海第二チーム 川崎南支店 社員

調剤薬局から医薬品卸への転職

前職では調剤薬局の薬剤師として、調剤業務を行っていました。13年半ほど経験を積み、臨床とは違う働き方で薬剤師の経験を活かしたいと思うようになり、転職を決意しました。

実は大学時代の就職活動中は医薬品卸についてほぼ知識がなく検討しなかったのですが、転職活動を通じて幅広い業務に携われることを知り、魅力を感じました。アルフレッサは、私の挑戦を応援してくださる印象が強く、内定をいただいた時はとても嬉しかったです。

写真:インタビュー中の雰囲気

入社4ヶ月目から管理薬剤師として独り立ち

入社して最初の3ヶ月間は、別の支店で管理薬剤師の方のもとで研修を受けながら勤務をしました。

その後、川崎南支店に配属になり、前任の方から1ヶ月間引き継ぎを受けて1人で業務を担当するように。日々、医薬品が適正に販売されているか等を確認する薬事関連業務や、医薬品のGDP(適正流通基準)対応等を行っています。

一般的な医薬品や麻薬・覚醒剤原料の注文に関する業務は、納品に向けた締切時間が決められているので、ルーティン化して確実に対応しています。

写真:インタビュー中の雰囲気

インプットとアウトプットを繰り返して

GDP対応は、簡単に言うと「製薬メーカーが製造した医薬品を、そのまま販売先まで流通させる」ことを目指すものです。厳密な医薬品の品質管理と記録が必要なため、知識がなかった私は基礎から学ぶ苦しさと同時にやりがいを感じています。

求められる対応の変化に合わせて適宜マニュアルも改定されるので、そのスピード感に驚くことも。また、最近は製薬メーカーによる出荷調整の影響もあり、「Aという薬の代わりになるのは」等、支店のMSの方を通じて医療機関からの医薬品に関する質問をいただくことも多いので、最新情報を調べて早急に正しく回答するよう努め、自分のインプットにもつなげています。

支店の皆さんの力を借りながら自走する

以前、研修してくださった管理薬剤師の方に「支店の医薬品管理を1人で任されているのは大変じゃないですか?」と聞いた時に、「1人だからこそ、やりやすい」とおっしゃっていました。

最近その感覚が分かってきたというか、いつでも相談に乗っていただける支店長のもと、事務の方やMSの方と力を合わせれば、管理薬剤師として十分に把握しより良くしていけると感じられるようになりました。

これからも、調剤薬局で勤務していた経験を活かし、アルフレッサと医療機関が良好な関係を築けるように、そしてより良い医療につなげる一助になれる薬剤師を目指したいと思います。

写真:インタビュー中の雰囲気

オフの過ごし方

半年ほど前からパーソナルジムに通い、機械を使った正しい体の鍛え方を教えてもらっています。最近、力がついてきた実感があります!

後輩へのメッセージ

アルフレッサにおける管理薬剤師の仕事は、「医療機関のことを最優先」で考え、橋渡しをする仕事だと思います。

多岐に渡るため幅広い知識が必要になりますが、研修やフォロー体制が整っているため安心して働くことができます。また、シフト制ではないため、規則正しい働き方をしたい方にも合っているのではないでしょうか。

写真:インタビュー中の雰囲気

※内容は取材当時のものです。

1日のスケジュール

8:15
出社、メールチェック
9:00
麻薬・覚せい剤原料準備
10:00
返品商品破損・汚損チェック
11:00
得意先情報チェック
12:00
各種報告書作成等
13:00
お昼休憩
14:00
医薬品情報収集・整理
15:00
翌日麻薬・覚せい剤原料の準備
16:00
倉庫巡視
17:00
退社
  • ※サンプルスケジュールです。

クロストーク 新卒2年目座談会

※在籍、役職は取材当時のものになります。

医療を支え、信頼で地域をつなぐ、コーディネーター。